TOPニュース一覧>2017年ニュース

2017年12月15日(金) 第9回ロープ高所作業特別教育(学科教育)開催のご案内
‐4月27日(金)に半田教習センターにて‐

 ロープ高所作業に従事する際に必要となるロープ高所作業特別教育(学科)”を以下の要領で開催いたします。

 ロープ高所作業とは、ビルの外装清掃作業やのり面保護工事など高さが2メートル以上の箇所であって作業床を設けることが困難なところにおいて、昇降器具を用いて、労働者が当該昇降器具により身体を保持しつつ行う作業です。

 関係作業に従事する方で未受講の方はこの機会に受講されますようご案内します。

 実技教育については所属事業場で実施し、その記録を3年間保存する必要があります。


「ロープ高所作業特別教育」講習風景

【日時】 平成30年4月27日(金) 13時00分〜17時20分
【会場】 (一社)日本クレーン協会東海支部 半田教習センター(定員80名)
愛知県半田市住吉町3-15 TEL0569-32-2600
【科目】

1)ロープ高所作業に関する知識、(2)メインロープ等に関する知識

3)労働災害の防止に関する知識、(4)関係法令

【受講料】

7,000(テキスト、消費税含)

【申込書】

所定の申込書に所定事項記入の上、日本クレーン協会東海支部(名古屋市中区丸の内2-2-15 TEL:052-231-4633)までFAX(052-231-3219)していただき受講料を所定口座に納入してください。

受講料振込先: シ ャ)ニホンクレーンキョウカイ トウカイシブ
三菱東京UFJ銀行大津町支店 普通 3927386

振り込み手数料は貴社にてご負担ください。

【その他】

事業場で実施する実技科目と時間は以下のとおり。

(1)「ロープ高所作業の方法、墜落による労働災害の防止のための措置並びに安全帯及び保護帽の取り扱い」 2時間

(2)「メインロープ等の点検」 1時間

ニュース一覧へ
2017年12月6日(水) 平成30年 年次ステッカーが入荷しました

平成30年 年次点検済みステッカーが入荷しました。

尚、平成29年分に関しては、在庫なくなりしだい販売終了となりますので、ご入用の方は早めにご注文ください。


図書購入方法案内
FAX用注文書
(PDF)
FAX用注文書(Excel)

ニュース一覧へ


2017年12月5日(火) 年末・年始図書等の受付について

 平成29年12月25日(月)12:00までにご注文いただいた商品は、12月28日(木)までに発送いたします。

それ以降に注文いただいた商品は平成30年1月5日(金)以降に発送いたします。

※在庫の無いものにに関しては年明け後、もしくは商品が入荷次第の発送となります。
ニュース一覧へ

2017年11月24日(金) 年末・年始休業のお知らせ

仕事納め(午前中平常業務)

仕事始め(平常業務)
平成29年12月28日(木)

平成30年1月4日(木)
平成29年12月29日(金)から平成30年1月3日(水)まで休日 
※4月開催実技教習の予約日は、1月9日(火)を予定しています。
ニュース一覧へ

2017年11月14日(火) 平成29年度 東海クレーン安全大会が開催されました
−優良クレーン関係業務従事者22名、優秀職業訓練生4名が表彰される−

平成29年度東海クレーン安全大会が去る111()にメルパルクNAGOYAにおいて開催され、木暮愛知労働局長はじめご来賓8名、表彰者26名を含め役員・会員など合計151名が参集いたしました。


木暮愛知労働局長のご祝辞

   大会は、伊藤支部長のあいさつに続き“優良クレーン関係業務従事者等表彰”となり、永年にわたりクレーン等の災害防止活動の推進に功労のあったクレーン等運転業務従事者8名、玉掛け業務従事者11名、クレーン等整備従事者3名の方々へ表彰盾が授与されました。続いて“優秀職業訓練生表彰”となり、支部の主催するクレーン運転実技教習を優秀な成績で修了したクレーン・デリック運転士4名に表彰盾が授与されました。


 
伊藤支部長より表彰盾の授与

表彰式後の第二部“講演”では講演・事例発表が二題用意され、最初に「熊本地震によるクレーンの被災と耐震復旧」と題して、アイシン精機活タ全衛生環境部 安全チーム担当員 中西貴久氏による発表がありました。中西氏は、昨年4月に発生した熊本地震によって被災したアイシン九州鰍フ建物やクレーンなどの設備の損傷状況の報告、アイシン精機が製作した熊本地震復旧記録映像「その気持ちを忘れない」の上映、そして熊本地震で経験した事例と今後の減災対策などについて説明されました。

   続いては、「私のカレーなる人生」と題してのカレーハウスCoCo壱番屋創業者の宗次徳二氏による講演です。宗次氏持ち前のバイタリティと奥様との二人三脚で小さな喫茶店を日本一のカレーチェーンに発展させたあゆみと、ビジネスの第一線を引かれた現在は、文化施設の運営や慈善事業に精力的に取り組んでいることを優しい語り口で語られました。


アイシン精機株式会社
安全衛生環境部 安全チーム担当員
中西貴久氏の事例発表


カレーハウスCoCo壱番屋創業者
宗次徳二氏による講演

   宗次徳二氏の講演後、今井副支部長により“閉会の辞”が述べられ、平成29年度『東海クレーン安全大会』は滞りなく終了いたしました。


今井 副支部長 閉会の辞
ニュース一覧へ

2017年9月14日(木) 上半期の棚卸しに係る図書発送等について
 9月末上半期棚卸しの関係上、注文の受付・発送を下記の日程にて行いますので、余裕をもってご注文くださいますようお願いいたします。
注文日
本部発送
お届け予定
9月22日(金)午前まで 9月25日(月) 9月26日(火)
9月22日(金)午後から

9月29日(金)まで

10月2日(月) 10月3日(火)
10月2日(月) 10月3日(火) 10月4日(水)
ニュース一覧へ

2017年9月4日(月) 平成29年度(第68回)全国労働衛生週間の実施について
会員各位
 
 愛知労働局から、「全国労働衛生週間の実施について」と「職場の健康診断実施強化月間について」の広報の要請がありました。
 別添のとおりですので、ご承知くださると共に重点事項の内容をご確認の上、対応いただきますようにお願いします。
事務局

愛知労働局要請文

ニュース一覧へ


2017年8月3日(木) 夏季休業のご案内
下記の通り休業させていただきますので、よろしくお願いします。

平成29年8月11日(金)〜平成29年8月15日(火)

ニュース一覧へ


2017年6月19日(月) 労働災害防止活動の取組み強化について
 愛知労働局から、別添のとおり「労働災害防止活動の取組み強化について」の緊急要請がありましたのでお知らせします。
 また、BCニュース6月号に掲載した関係記事も併せて掲載しましたので、要請の対応をよろしくお願します。

愛知労働局要請文

ニュース一覧へ
2017年5月8日(月) 平成29年4月1日より助成金制度の改正がされました
−キャリア形成促進助成金から人材開発支援助成金へ−
 企業が雇用する労働者に対して、職業訓練を実施した場合に助成となる“キャリア形成促進助成金”は“人材開発支援助成金”と名称が変わり、助成内容も一部改正されました。

 当支部の「クレーン運転実技教習」「玉掛け技能講習」「併合講習」「床上操作式クレーン運転技能講習」「小型移動式クレーン運転技能講習」は人材開発支援助成金の“特定訓練コース”に該当し、助成の対象になる場合があります。

 人材開発支援助成金の概要については、HPの“講習のご案内”ページから“助成金”をご確認ください。
ニュース一覧へ

2017年4月27日(木)  平成29年度の建設業における安全衛生対策の推進
 愛知労働局から「平成29年度の建設業における安全衛生対策の推進」に係る協力要請がありましたので、ご承知ください。

愛知労働局長 要請文

ニュース一覧へ
2017年4月27日(木)  「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
 今年も熱中症予防対策について、別添のとおり愛知労働局から協力要請がありました。

 昨年、愛知県下において熱中症による労働災害で1人(前年4人)が死亡し、30人(19人)が休業(4日以上)しました。療養のため休業する労働者が増加する中、今年の夏も暑くなるとの予報されており、十分な対策を講じることが求められています。

 熱中症は、特に、屋内であっても空調設備のない屋内作業場や通風の不十分な倉庫などで日照による室温上昇を招く環境下では、日差しが強くなる春先であっても発生していますので、屋内外を問わず熱中症予防対策を進める必要があります。

 また、本年度は、熱中症の予防にかかるキャンペーン(名称:「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」)が実施されます。4月を準備期間、実施期間を51日から930日までとし、政府全体の取組である熱中症予防強化月間の7月を重点取組期間としています。

 会員の皆様方におかれましても、この取組にご賛同されご協力くださいますようお願いします。

 なお、愛知労働局の作成したリーフレットの掲載アドレスは次のとおりですので、ご参照いただき熱中症の防止対策の参考として下さい。

愛知労働局版 熱中症予防対策パンフレット

愛知労働局長 要請文

ニュース一覧へ
2017年3月16日(木)  平成28年度末の棚卸に係る図書の発送について
 年度末による棚卸の関係上、注文の受付・発送を下記の日程にて行いますので、余裕をもってご注文下さいますようお願いいたします。
 注文日 本部発送  お届け予定 
3月24日(金)午前まで  3月27日(月)  3月28日(火) 
3月24日(金)午後から
3月31日(金)まで 
4月3日(月)  4月4日(火) 
4月3日(月)  4月4日(火)  4月5日(水) 

※在庫の無いものに関しては商品が入会次第の発送となります。

ニュース一覧へ
2017年2月7日(火)  簡易リフトに係る死亡災害の発生(28.12)と防止策

 平成28年12月、 名古屋市内のスーパーにおいて、従業員が簡易リフトの搬器に挟まれ、被害者が亡くなられるという痛ましい災害が発生しました。この災害は過去にも繰り返し発生している在来型の事案であり、事前の対策を講じることが欠かせません。
 つきましては、ユーザーの皆様におかれましては、下記の状況等を承知され、適切な対策を講じられることをお願いします。また、自社での対策が困難な場合は、早急に専門業者に点検と補修を依頼することをお勧めします。
1 労働局HP 平成28年死亡災害一覧からの抜粋




発生状況(起因物:簡易リフト、事故の型:はさまれ)  




30

4

 被災者は、簡易リフトを使用し 商品の搬入する作業中、簡易リフトに台車を乗せ、1階に下降させたところ、2階部分で台車が昇降路内側に引っかかり、停止したため、2階に上がり、積降口の戸及び搬器の戸を開け、頭を搬器の中に入れて、台車を動かしたところ、搬器が降下し、頸部が2階床面と搬器天井部に挟まれた。  
参考:厚労省HPから同種災害のイラストを引用したもの

2 推測される災害原因
 (1)搬器内の台車が昇降路に引っかかり停止した。
 (2)被災者が搬器内に頭を入れ、台車を動かした。
 (3)台車による引っかかりが外れたため、搬器が降下し、2階床面と搬器天井部に挟まれた。

3 基本的な対策
 (1)設備対策
  ・搬器内の台車等が昇降路に引っかからない様に搬器は3方を囲い扉を設ける。
  ・積卸口の戸には、作業者が危険個所に容易に立ち入れないよう、カギを設ける。
  ・「簡易リフト構造規格」に基づく安全基準を具備すること。
 (2)管理対策
  ・リスクアセスメント等(危険性の調査と対策)を行う。
  ・作業者に安全教育を行う。
  ・操作、故障時の手順を定め掲示する。
  ・定期自主検査(1年と1か月以内ごと)と作業開始前の点検を行う。
  ・「クレーン等安全規則」の定める簡易リフトの管理基準を順守すること。

4 参考 「平成27年に全国で発生した簡易リフトに係る死亡災害事例

5 その他
 専門業者については、エレベータ等製造整備部会の委員を紹介しますので、事務局(052-231-4633)にお問い合わせください。
ニュース一覧へ

〒475-0862 愛知県半田市住吉町3丁目155番
TEL:0569-32-2600 FAX:0569-32-2601  tks@jcatokai.jp
【受付時間】9:00〜17:00(土日祝日を除く

2017年ニュース【クレーン協会東海】